WORKS

施工事例

回遊動線が可能にした、快適な二世帯暮らし

家の中心にあった玄関と階段を寄せ、中を廊下をなくすことで、回遊できる生活動線が実現。水廻りはキッチンダイニングの近くにまとめるとともに、施主お母さまの居室からもアクセスしやすい間取りにし、ご家族全員が安らげる空間にしました。家の中心にあった玄関と会談を寄せ、中を廊下をなくすことで、回遊できる生活動線が実現。水廻りはキッチンダイニングの近くにまとめるとともに、施主お母さまの居室からもアクセスしやすい間取りにし、ご家族全員が安らげる空間にしました。

日常に遊び心を。家族のための住まい設計

家の中心にあった玄関と階段を寄せ、中を廊下をなくすことで、回遊できる生活動線が実現。水廻りはキッチンダイニングの近くにまとめるとともに、施主お母さまの居室からもアクセスしやすい間取りにし、ご家族全員が安らげる空間にしました。家の中心にあった玄関と会談を寄せ、中を廊下をなくすことで、回遊できる生活動線が実現。水廻りはキッチンダイニングの近くにまとめるとともに、施主お母さまの居室からもアクセスしやすい間取りにし、ご家族全員が安らげる空間にしました。

広々としたLDKとこだわりの生活動線を望まれていた奥様。ダイニングとリビングとの間の建具を引き込みにすることで開放的な空間に。

2階にもゆったりできるセカンドリビングを計画しました。休日には寝転んだり本を読んだりして、時には室内干し空間として家事スペースにもすることができます。
オープンタイプのウォークインクローゼットを寝室と合わせることで、ホテルライクな開放感のある空間に。
「ただいま」と帰宅したら玄関にはお子さん2人の足形アートが。家と一緒にいつまでも残り続ける玄関のシンボルに。

担当者より

初めての打ち合わせから約1年という期間を経て、O様が納得のいく唯一無二のお家を提案することができました。 お客様との二人三脚で妥協のないプランだからこそ、こちらもお引き渡しの時は同じくらいかそれ以上に感動します。 O様邸の新しい生活が充実感で溢れることを楽しみにしています。